MENU

ハノイの開発エリアにマンションを買った結果

こんにちは、ベトテク太郎です。

今日は私の投資体験談の中でも最も成功した案件について書きたいと思います。それはハノイの新興開発エリアでのマンション投資です。

目次

運命を変えたコロナ前の決断

時は2019年、まだ新型コロナウイルスが世界を席巻する前のことでした。当時の私はハノイの某新興開発エリアに注目していました。このエリアは数年前まではまだまだ発展途上でしたが、ここ数年で一気に住宅やオフィスビルが建設されており、明らかに「これから来る」という雰囲気を感じていました。

そして私は決断しました。約2000万円弱でそのエリアのマンションを購入したのです。

正直なところ、当時は大きな買い物で不安もありました。しかし、ベトナムの経済成長の勢いと、そのエリアの開発計画を見て「これは間違いなく値上がりする」という確信がありました。

驚愕の資産価値上昇

あれから約5年が経過した今、その判断が大正解だったことが数字で証明されています。

マンションの評価額推移:

  • 2019年購入時:約2,000万円
  • 2023年:29,518,072円
  • 2024年:47,133,758円
  • 現在:推定4,700万円

つまり、購入時から約2.4倍の価値に上昇しているのです。

年間で見ると、2023年から2024年だけでも約1,760万円の値上がり。これは年間上昇率で約60%という驚異的な数字です。そして現在も値上がりは継続中です。

資産形成を一気に加速させた転換点

このマンション投資は、間違いなく私の資産形成における最大の転換点でした。

現在の私の総資産は約9,153万円ですが、もしもあの時マンションを購入していなかったら、おそらく資産額は半分程度の5,000万円程度だったでしょう。

つまり、一つの投資判断が資産を倍増させたということになります。

ベトナム投資の魅力は計り知れない

この成功体験を通じて改めて感じるのは、ベトナムはまだまだ発展途上国であり、投資チャンスが無限にあるということです。

ベトナムの魅力:

  • 年間GDP成長率6-8%の安定した経済成長
  • 平均年齢31歳という若い人口構成
  • 製造業の海外移転先としての地位確立
  • インフラ整備の急速な進展
  • 中間層の急激な拡大

特に不動産投資においては、都市部の開発が急ピッチで進んでおり、まだまだ「仕込み時」だと感じています。

次なる目標:株式投資で1億円の大台へ

マンション投資で得た利益と経験を活かし、現在はベトナム株式投資でさらなる資産拡大を目指しています。

目標は総資産1億円の大台突破です。

ベトナム株式市場も不動産同様、まだまだ成長余地が大きく、日本ではあまり注目されていない優良企業が数多く存在します。この「情報格差」こそが、我々個人投資家にとっての大きなチャンスなのです。

まとめ:行動した者だけが掴める果実

振り返ってみると、あの時の投資判断は人生を変える決断でした。しかし、重要なのは**「行動したこと」**です。

多くの人がベトナムの成長性について語りますが、実際に投資行動を起こす人は限られています。私がマンション投資で成功できたのは、分析だけでなく実際に行動を起こしたからです。

ベトナムはまだまだ発展途上です。今この瞬間も、次の投資チャンスが生まれ続けています。

皆さんも、ぜひベトナム投資の可能性を検討してみてください。ただし、投資は自己責任で、しっかりとリサーチした上で判断することをお忘れなく。

次回は具体的なベトナム株式投資の手法について書く予定です。お楽しみに!


※この記事は個人的な投資体験談であり、投資を推奨するものではありません。投資判断は必ず自己責任で行ってください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次