【ベトナム】iPhone 17標準モデルが「初完売」、月収の約4倍でも飛ぶように売れるベトナム市場

こんにちは、ベトナム株投資アドバイザーのベトテク太郎です。

ハノイで生活していると、街中のApple製品販売店に人が集まっている様子をよく目にします。今回のiPhone 17発売では、これまでにない現象が起きているんです。

目次

史上初、標準モデルが「完売」

今回のiPhone 17で注目すべきは、標準モデルが発売直後に在庫切れになったという点です。これまでiPhoneの発売で在庫が枯渇するのは、Pro MaxやProといった高価格帯モデルだけでした。

ハノイのメディア企業で働くグエン・カーンさんは「iPhone 17 Pro Maxが手に入りにくくなると思っていましたが、主要な販売店で調べたところ、パープルの256GBモデルがすべて在庫切れでした」と語っています。

ホーチミン市のトラン・タンさんも、追加料金を支払ったにもかかわらず、グリーンの512GBモデルを購入できなかったそうです。

月収の約4倍、それでも売れる

ここで驚くべき事実をお伝えしましょう。ベトナムの平均月収は約600万VND(約4万円)です。iPhone 17の256GBモデルが2,500万VNDですから、なんと「平均月収の約4倍以上」という価格なんです。

日本で例えるなら、平均月収30万円の人が120万円のスマートフォンを買うようなものです。想像できますか?

さらに驚くのは、プレミアム価格で販売されている小規模店舗では2,700万VND、つまり平均月収の4.5倍で取引されているという事実です。それでも在庫切れになるというのは、ベトナムの消費市場がいかに変化しているかを物語っています。

ハノイの街を歩いていて実感するのは、若い世代を中心にiPhoneを持つ人が本当に増えているということです。カフェに座っていると、隣のテーブルの大学生らしきグループが全員iPhoneを使っている光景も珍しくありません。

主要販売店の在庫状況

現在、主要な販売チェーン店では以下の状況になっています。

パープル、グリーン、ホワイトのカラーバリエーションは、ほとんどの容量で在庫切れとなっており、ブラックについては512GBのみが選択可能な状態です。購入者への配送は11月を予定しているとのこと。

CellPhoneSの担当者は「iPhone 17に興味を持つ顧客の数は、前世代と比べて何倍も増えています」と述べ、初回生産分は完売し、一部の注文では10月末まで支払いが完了しないケースもあると付け加えました。「通常のiPhoneシリーズがこれほど大きな人気を集めたのは初めてです」という言葉が印象的です。

誰がこの高額なスマホを買っているのか

平均月収の4倍という価格でも飛ぶように売れるiPhone 17。一体誰が購入しているのでしょうか。

ハノイで12年生活している私の実感として、購買層は主に以下の3つに分けられます。

まず、外資系企業やIT企業で働く高所得層です。ハノイには韓国のサムスン、LG、日系企業の工場やオフィスが多数あり、そこで働くベトナム人エンジニアや管理職の月収は2,000万〜5,000万VNDに達することも珍しくありません。彼らにとって、iPhone 17は月収の半分から1ヶ月分程度という感覚です。

次に、両親や親族からの援助を受けられる若者層です。ベトナムでは家族の絆が非常に強く、子どもや孫のために親や祖父母が高額な買い物を援助することはよくあります。特にハノイのような都市部では、この傾向が顕著です。

そして、分割払いを活用する中間所得層です。ベトナムでも分割払いサービスが普及しており、月々の支払いを抑えることで、実質的な負担を軽減して購入するケースが増えています。

プレミアム価格での転売も

大手販売店が「在庫切れ」となる一方で、一部の小規模店舗では、パープルやグリーンといった人気カラーのiPhone 17が、定価より200万〜300万VND高い、つまり2,700万VND程度で販売されています。

これは平均月収の4.5倍です。それでも購入する人がいるという事実に、ベトナム市場の購買力の高まりを感じずにはいられません。

ハノイのフイン・トゥック・カン通りにあるApple製品店のオーナー、ル・ヒュー氏は「通常、発売後約1か月はほとんどの人がiPhone ProとPro Maxを探すため、標準のiPhone 17が当初からこれほど人気だったことは驚きでした」と語っています。

なぜ標準モデルがこれほど人気なのか

ハノイのフエ通りにあるiPhoneショップのオーナー、ホアン・トゥアン氏は「120HzのProMotion技術を採用した大画面など、多くの重要なアップグレードがありますが、価格はProバージョンよりも1,000万VND安くなっており、以前よりも通常ラインを好む人が増えています」と分析しています。

Pro Maxモデルは3,500万VND以上、つまり平均月収の約6倍近くになります。さすがにこの価格帯になると、購入をためらう人も増えるようです。標準モデルの2,500万VNDという価格は、「高額だが頑張れば手が届く」という絶妙なラインなのかもしれません。

実際、iPhone 17は以下のような魅力的なスペックを搭載しています。

6.3インチの大画面に120Hzのリフレッシュレートを採用し、傷に強いCeramic Shield 2コーティングを施しています。スクエアセンサーを備えた1,800万画素のフロントカメラ、4,800万画素のリアカメラを搭載し、最低容量が256GBからとなっています。A19チップの性能も申し分ありません。

これだけの機能を持ちながら、Proモデルより1,000万VND安いという価格設定は、多くのベトナム人消費者にとって魅力的に映ったのでしょう。

iPhone Airは在庫あり

一方で、Appleの歴代ベストセラーであるiPhone Airは、全店舗で在庫が残っている唯一のモデルとなっています。販売は好調でしたが、店舗担当者によれば初回入荷分で市場の需要を満たすのに十分だったとのこと。

CellPhoneSの担当者は「販売された端末の半分以上はホワイトとライトゴールドで、容量は256GBでした」と述べています。

投資家目線で見る意味

この現象は、ベトナム市場における消費者の購買行動の変化を示しています。月収の4倍という高額商品が飛ぶように売れるという事実は、以下の3つの重要なトレンドを示しています。

第一に、ベトナムの所得格差が拡大していることです。平均月収は600万VNDですが、都市部の高所得層と地方の低所得層の差は年々広がっています。ハノイやホーチミンの外資系企業で働く人々の購買力は、もはや「新興国」という枠組みでは測れないレベルに達しています。

第二に、若年層の消費意欲の高さです。ベトナムは人口の約半数が35歳以下という若い国です。この世代は経済成長とともに育ち、ブランド志向が強く、SNS文化も浸透しています。iPhoneは単なる通信機器ではなく、ステータスシンボルとして機能しているのです。

第三に、クレジットや分割払いの普及です。ベトナムでも金融サービスが発展し、以前は一括払いが主流だった高額商品も、分割払いで購入できるようになりました。これにより、実質的な購買層が大きく広がっています。

ベトナム株投資への示唆

この現象は、ベトナム株投資を考える上で非常に重要な情報です。

まず、小売業セクターの成長余地が大きいことを示しています。高額商品でも在庫切れになるほどの需要があるということは、適切な商品を適切な価格で提供できれば、大きな利益を上げられる可能性があります。

また、消費者金融や決済サービス企業にも注目すべきでしょう。分割払いサービスの普及は、これらの企業にとって大きなビジネスチャンスです。

さらに、所得格差の拡大は、高級品を扱う企業と大衆向け商品を扱う企業の二極化を進める可能性があります。投資する際は、どちらの市場をターゲットにしているかを見極めることが重要です。

ハノイの街を歩いていると、確かに若者を中心にiPhoneユーザーが増えている印象があります。タイ湖エリアのカフェでは、MacBookとiPhoneを使って仕事をしているフリーランサーやスタートアップ関係者の姿も日常的に見かけます。

この流れは、ベトナムの経済成長と可処分所得の増加を反映していると感じています。月収の4倍という価格でも売れるという事実は、ベトナム市場の潜在力の高さを改めて実感させてくれます。


いかがでしたでしょうか。今回のiPhone 17の販売状況について、皆さんのご意見もぜひお聞かせください。コメント欄や@viettechtaroのDMでお待ちしています。

この記事が参考になったら、ぜひXでシェアしていただけると嬉しいです。より多くの方にベトナム投資の魅力を伝えたいと思っています。

【メンバーシップのご案内】 より詳細な投資分析や、ポートフォリオの具体的な銘柄情報、現地からのリアルタイム情報をお求めの方は、ぜひメンバーシップへのご参加をご検討ください。 https://note.com/gonviet/membership

一緒にベトナム株でFIREを目指しましょう!


【免責事項】 本記事の内容は、情報提供のみを目的としており、いかなる金融商品または仮想通貨への投資の推奨を意図するものではありません。ベトナム株式投資は価格の変動が大きく、リスクを伴う投資対象です。投資判断はご自身の責任に基づいて行ってください。本記事で提供される情報の正確性、完全性、または最新性については、最大限の注意を払っていますが、保証するものではありません。投資の際には、専門家への相談を推奨いたします。この記事は、法的、税務的、または財務的なアドバイスを提供するものではありません。本記事の情報に基づいて行われた投資による損失や損害について、執筆者および当ウェブサイトは一切の責任を負いません。株式投資およびその関連商品に投資する際は、各国の規制および法律を確認し、法令を遵守することが重要です。

#ベトナム株 #投資 #アジア株 #FIRE

noteメンバーシップのご案内

ベトテク太郎noteメンバーシップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次